2010年02月13日
第28回 足柄キャスティングエリア
2010年01月31日
2010年 第27回 足柄キャスティングエリア
2010年、今年、初釣りは、おなじみ
足柄CAに行ってきました。1月4日と13日
最近は、気温も下がり、冷水好みの鱒チャンたちでも、凍えるんじゃないかという水温。
4日は、正月休みの方々もまだまだいるようで、大盛況の足柄、
さてどうなったでしょう。
続きを読む
足柄CAに行ってきました。1月4日と13日
最近は、気温も下がり、冷水好みの鱒チャンたちでも、凍えるんじゃないかという水温。
4日は、正月休みの方々もまだまだいるようで、大盛況の足柄、
さてどうなったでしょう。
2009年12月31日
2009年12月31日
2009年12月05日
第24回 足柄キャスティングエリア 3本立て。
11月18日 22日 25日と、ここ1週間で
足柄CAに、三回も行ってしまいました。
トラウトシーズンに入りますます活性が高くなってきている、足柄CA
今回は、どうなったでしょうか?

日曜日の足柄の光景です。 続きを読む
足柄CAに、三回も行ってしまいました。
トラウトシーズンに入りますます活性が高くなってきている、足柄CA
今回は、どうなったでしょうか?
日曜日の足柄の光景です。 続きを読む
2009年11月19日
第23回 レイクウッドリゾート イン マッドアングラー隊
11月上旬、
いい感じに寒くなり始め、トラウトシーズンインですね、ってことで、
マッドアングラー隊、3人編成になって、遠征計画、その場所は、

写真が暗くてすみません。
レイクウッドリゾート。さてどうなったことでしょう! 続きを読む
いい感じに寒くなり始め、トラウトシーズンインですね、ってことで、
マッドアングラー隊、3人編成になって、遠征計画、その場所は、
写真が暗くてすみません。
レイクウッドリゾート。さてどうなったことでしょう! 続きを読む
2009年11月01日
第22回 足柄キャスティングエリア
2009年10月24日
第21回 足柄キャスティングエリア
2009年10月21日
新戦力、補給
今回は、リールですが。
スプーンかけ用で、06 ツインパワーMg1000S
クランクで、カルディアキックス2506
乗せスプーンで、04、ステラ1000
を使っていたのですが、最近、シマノ系よりダイワのリールが好みみたいなので、
調子に乗って、散財してしまいました。
2009年10月18日
2009年10月14日
第20回 F,O 王禅寺、1池 オープンです。
2009年10月01日
第19回 足柄キャスティングエリア
今回も、おなじみ足柄CAに行ってきました。
シルバーウイークのど真ん中の月曜日に出撃!
シルバーウイーク中は60UPがガンガン放流されるとのことで、
なら釣ってみようと、バスロッドも持参、さてどうなったことでしょうか。

続きを読む
シルバーウイークのど真ん中の月曜日に出撃!
シルバーウイーク中は60UPがガンガン放流されるとのことで、
なら釣ってみようと、バスロッドも持参、さてどうなったことでしょうか。
続きを読む
2009年09月09日
第18回 足柄キャスティングエリア。
9月2日、先日の悶絶から早1週間、
今回は、おなじみ夏のホームエリア、足柄CAに、wicketさんと、友釣りに
行ってまいりました。
今日こそは、先週の、うっぷんは晴らすべく、気合い入れてエリアに到着。
先行者、3名、
さて、今回も悶絶エンザにやっつけられてしまうのか?
それとも、爆釣になってしまうのか? 続きを読む
今回は、おなじみ夏のホームエリア、足柄CAに、wicketさんと、友釣りに
行ってまいりました。
今日こそは、先週の、うっぷんは晴らすべく、気合い入れてエリアに到着。
先行者、3名、
さて、今回も悶絶エンザにやっつけられてしまうのか?
それとも、爆釣になってしまうのか? 続きを読む
2009年08月30日
第17回 初、沼田、尾瀬フィッシングライブで超悶絶!
8月26日 沼田エリアで南関東、北関東の、ブロガーが集結するとのことで、
初めて、関越方面の群馬県沼田市まで遠征、
マッドアングラー隊のお二人、wicketさん、パパアングラーさんと一緒に向かいました。
エリアは最近、噂される、ベリーズ 迦葉山
先に来ていた、北関東の方たちに状況を聞くと、悶絶らしいです。
な感じで次のエリアに移動、
さてどうなったことでしょうか!! 続きを読む
初めて、関越方面の群馬県沼田市まで遠征、
マッドアングラー隊のお二人、wicketさん、パパアングラーさんと一緒に向かいました。
エリアは最近、噂される、ベリーズ 迦葉山
先に来ていた、北関東の方たちに状況を聞くと、悶絶らしいです。
な感じで次のエリアに移動、
さてどうなったことでしょうか!! 続きを読む
2009年08月23日
新戦力、 補給
最近、Mクラピーがパイロットクランクに成りつつあるので。
戦力補給ってことで、PCの前で、ポチポチ、クリックしてみました。
最近は釣り具ばかり、銭が飛んでいきます。
スロッターだったころの、サンドに、夏目漱石をじゃぶじゃぶつぎ込んでいく感じに似てますね(笑)
続きを読む
戦力補給ってことで、PCの前で、ポチポチ、クリックしてみました。
最近は釣り具ばかり、銭が飛んでいきます。
スロッターだったころの、サンドに、夏目漱石をじゃぶじゃぶつぎ込んでいく感じに似てますね(笑)
続きを読む
2009年08月22日
第16回 足柄キャスティングエリア
またまた、3回連続の足柄ですが、お盆明け(明けてない方もいるみたい)月曜に乗りこんできました。
7時過ぎに到着すると、すでに2名ほど、一級ポイントに入られていたので、自分は、こないだと同じアウトレットに
腰を据えて開始。
前日にT,B(タックルベリー)で仕入れた、MOCAとウェイトチューンしたプチMOCAを試したかったので、この二つから、
キャストすることに、
さてさて、どうなったでしょう。

続きを読む
7時過ぎに到着すると、すでに2名ほど、一級ポイントに入られていたので、自分は、こないだと同じアウトレットに
腰を据えて開始。
前日にT,B(タックルベリー)で仕入れた、MOCAとウェイトチューンしたプチMOCAを試したかったので、この二つから、
キャストすることに、
さてさて、どうなったでしょう。
続きを読む
2009年08月03日
第15回 足柄キャスティングエリア
7月29日
前回と同じまた足柄C,Aに行ってまいりました。
先週、wicketさんが、6魚種、100匹達成ということで、活性が夏場でも良さそうな感じがしたので、
前回同様、足柄に足を運んでみました。
今回は、wicketさんと、友釣り、現地で落ち会う予定で、自分は7時30分位に到着。
さて、今回はどうなったでしょうか。 続きを読む
前回と同じまた足柄C,Aに行ってまいりました。
先週、wicketさんが、6魚種、100匹達成ということで、活性が夏場でも良さそうな感じがしたので、
前回同様、足柄に足を運んでみました。
今回は、wicketさんと、友釣り、現地で落ち会う予定で、自分は7時30分位に到着。
さて、今回はどうなったでしょうか。 続きを読む
2009年07月20日
第14回 足柄C,A ロング釣行
7月16日
三か月振りに癒しのスポット、足柄C,Aに行ってまいりました。
7時30分位に到着し受付に行くと、貸切ですよと報告が!
しかし、最近の足柄は難しいと噂され(笑)今回も悶絶覚悟。
さてどうなったでしょうか
続きを読む
三か月振りに癒しのスポット、足柄C,Aに行ってまいりました。
7時30分位に到着し受付に行くと、貸切ですよと報告が!
しかし、最近の足柄は難しいと噂され(笑)今回も悶絶覚悟。
さてどうなったでしょうか
2009年07月08日
第13回 F.O 王禅寺
7月6日 王禅寺に行ってまいりました。
前日、朝雨でなかったら、開成か足柄に行こうかと考えてましたが、雨でしたので、昼位に降ったりやんだり
の天気になりお寺に出撃。15時から18時の3時間勝負。
まあ、いつも、記事的に大したものは書いていないのですが、今回は、さらにツマらん記事でスンません(汗)
とりあえず着いたら、雨が結構激しく降ってきたのでレインスーツに身を包みタックル準備。
だいたいお寺はロッド1本体制です。
今回はプレッソ603ULDTと06ツインパワー1000sのコンビネーションの再チェック。前回のお寺もこのタックル。
続きを読む
前日、朝雨でなかったら、開成か足柄に行こうかと考えてましたが、雨でしたので、昼位に降ったりやんだり
の天気になりお寺に出撃。15時から18時の3時間勝負。
まあ、いつも、記事的に大したものは書いていないのですが、今回は、さらにツマらん記事でスンません(汗)
とりあえず着いたら、雨が結構激しく降ってきたのでレインスーツに身を包みタックル準備。
だいたいお寺はロッド1本体制です。
今回はプレッソ603ULDTと06ツインパワー1000sのコンビネーションの再チェック。前回のお寺もこのタックル。
続きを読む